2018年 03月 06日
干し柿 |
先日のひな祭りの宴は、本当に楽しく美味しかったです。
最後にデザートとして例の桜餅、だったのですが、こちらのお宅にはイチゴと干し柿がありました。
少し前に東北で農業をしている親戚のおばさま(93歳)がいらしたそうです。おばさまのおうちは豪農なのでお米も最高級、イチゴも箱で何十箱も、きゅうりや大根のお漬物などを季節季節に送ってくださるのだそうな。
で、今回はキュウリのお漬物、松前漬けの数の子が入ってないやつ、大粒のイチゴ、そして干し柿が出てきました。
何しろ桜餅がありますからね〜〜、干し柿には手が出ませんでした。
お土産に頂いて帰ってきたのですが、美味しかったこと!!!
写真を見てもお分かりのように外側に粉がしっかりと吹いています。
実の方もちょうどいい柔らかさで品のいい甘さです。
こんな美味しい干し柿食べたことがありません。(実はちょっとうるさい)
イチゴやお米以外のものはそのおばさまの手作りなのだそうです。
世の中にはお金で買えない美味しいものが沢山埋れているのですよね〜。
でも93歳ですからね。
長生きしていただきたいです。
■
[PR]
▲
by fran9923
| 2018-03-06 09:17
| 料理
|
Comments(10)